初期化方法は以下。logicoolの他のワイヤレスキーボードも同じかもしれない。 *fnキーが固有機能を使えるモードで行う。(モードの切替はfn+ESC)
- キーボードの電源をOFF(K855の場合、右側面にスイッチがある)。
- キーボードの電源をONにする。
- ESC+Oを押して離す。
- ESC+Oを押して離す(ESC+Oを2回ってこと)
- ESC+Bを長押しする(長押しじゃなくてもいいかも)。成功すると、すべてのEasySwitch(K855はF1~F3)が素早く連続点灯するようになる。
- キーボードの電源のOFF/ONを行う。成功するとEasySwitchの一つのキー(K855の場合F1)が連続点灯する。
- 通常手順で接続を試みる。Bolt デバイスの接続方法
自分の場合の症状
こんな症状だった。
- 唐突にキーを押しても反応がなくなった。(怪しいのはwindows updateだが、確証なし)
- logi boltがだめなのかと、bluetoothでの接続を試すも、bluetoothの機器検索に出てこないので接続できない。
- キーを押すと、右上の緑LEDが点灯、F1キーが数秒(5回転灯)した後、右上の緑LED、F1キーが消灯する。キーボードの電源OFF/ON時も同じ挙動。
- LEDがすぐ消えるので、まさか電池が虫の息か(購入は3日前だが??)と、電池を入れ替えたが改善しない。
0 件のコメント:
コメントを投稿